地元ライター記事

2025.11.27

68 View

福井県大野市のおしゃれカフェ5選|テイクアウトOKのワンハンドグルメも!

大野市でカフェ巡りを楽しもう!

福井県大野市でカフェ巡りをするならどこに行こう?そんな時にぜひ参考にしてほしい、素敵なカフェをご紹介します♪
私が住んでいる福井県大野市は、今も城下町の雰囲気が色濃く残る、風情あるまち。観光や散策の途中で気軽に立ち寄れる、素敵なカフェもたくさんあります^^この記事では、大野市でおすすめのカフェを5つ厳選してご紹介!名水のまちならではのスイーツや、テイクアウトOKのメニューも楽しめますよ♪

こんにちは!福井県大野市の地元ライター「リナさん」です。インスタグラム「おおのそだち」で、福井県大野市の親子で楽しめる情報や、体験レポートを発信しています。

gelateria CICCI(ジェラテリア チッチ)|地元の素材を贅沢に使った濃厚ジェラート

石畳が続く七間通りにある「gelateria CICCI(ジェラテリア チッチ)」は、ソムリエが作るジェラート専門店。大野の食材を生かした濃厚ジェラートは、地元の方にも観光客の方にも大人気!

季節ごとに登場する限定フレーバーも多く、訪れるたびに「今日はどんな味があるかな?」とワクワクします^^しかも毎日作りたて!!この日も悩みに悩んで(笑)、秋限定の「バニラと洋梨」と「栗」をダブルでチョイス!このピンクのカップも可愛いんですよね~。

優しい甘さと素材の香りがふんわり広がって、ひと口食べるごとに幸せな気持ちに・・・。これからの季節は、冬限定のフレーバーにも出会えるかも^^越前大野城からも近いので、観光の合間にぜひ立ち寄ってみてくださいね♪

お店の外にある可愛い椅子に座ってひと休憩♪店内には小上がりのスペースもあるので、小さいお子様連れにもオススメです^^

gelateria CICCI(ジェラテリア チッチ)
住所福井県大野市元町3-20
電話番号0779-69-1082
営業時間11:00~15:00
定休日不定(インスタグラムで確認)
駐車場3台
公式インスタグラムhttps://www.instagram.com/gelateria_cicci/

ねんりん茶屋のーそん|大野の名産、里芋を片手でいただくほっこりお休み処

越前大野駅から徒歩約5分。まるごと大野を味わえるお休み処が「ねんりん茶屋のーそん」。大野市シルバー人材センターが運営しており、地元の方が笑顔で迎えてくれる、ほっとする雰囲気のお店です^^

ねんりん茶屋のーそんでは、大野の名水と地元食材を使った料理が人気!広々とした店内で食事もできますし、まち歩きのお供にぴったりなテイクアウトメニューもありますよ^^

注文したのは「里芋でんでん」。大野といえば里芋!という方も多いと思いますが、里芋でんでんは、大野在来種の里芋の煮っころがしを、手作りの味噌と地元産のねぎをまぶして香ばしく焼き上げた一品。注文すると、網で焼きたてを提供してくれます。これがとってもいい香りなんですよね~♪

食べやすいように、カップに入っているのもまた可愛い♪テイクアウトもできるので、まち歩きのお供にもぴったりです。ねっとりとした里芋の食感に、味噌の甘みとねぎの風味が絶妙にマッチ。ひと口食べると止まらなくなる美味しさで、観光客の方にも大人気です^^

大野のおいしい名水のサービスも!大きな城下町東広場(無料の観光駐車場)に面しているので、アクセスも便利ですよ。

ねんりん茶屋のーそん
住所福井県大野市大和町3-7 城下町東広場
電話番号0779-66-7035
営業時間9:00~16:00※冬季期間は変更あり
定休日年末年始(1~3月は水曜定休)
駐車場あり(城下町東広場)
公式インスタグラムhttps://www.instagram.com/coco.no_son/

茶屋おがまち|町並みに映える和のスイーツ

大野市の城下町南側にある、おがまち通り。その通りにたたずむ「茶屋おがまち」は、築100年の古民家を改装した和食レストランです。大野の名水と大地に育てられた食材をベースに、大鋸屑(おがくず)のような温もりが感じられる料理やスイーツ、ドリンクを楽しむことができます♪

古民家のぬくもりに包まれた落ち着いた雰囲気の店内は、最大で70名が利用可能とのこと!広々としたお庭を眺めながら食事をできる席もあります。

そんな茶屋おがまちで楽しめるのが、オリジナルの数量限定スイーツ!その名も「おがまちスイーツ」です。マスカルポーネを使用した、ボリューム感たっぷりの抹茶ティラミス。なめらかでコクのあるチーズクリームと、ふんわり香る抹茶のほろ苦さが相性抜群!上品な甘さの中に、和の落ち着きを感じるスイーツです。

もうひとつのおすすめは、六呂師高原の生乳をたっぷり使ったシフォンケーキ。甘みをおさえ、しっとり柔らかなシフォンケーキが絶品です!ミニソフトも付いてるのが嬉しいですよね~^^大野の大自然を感じる味わいで、食後のデザートにもぴったりです。

落ち着いた古民家の空間で、散策の合間にひと息つきたい時にオススメ。観光や散策の途中に、大野のまちなみや文化を感じながら、ゆっくりとした時間を過ごしてみてくださいね^^

茶屋おがまち
住所福井県大野市明倫町6-29
電話番号0779-66-1238
営業時間11:00~20:30
カフェ 11:00~20:30(20:00 LO)
ランチ 11:00~14:30(14:00 LO)
ディナー 17:00~20:30(20:00 LO)
定休日不定休(インスタグラム・HPで要確認)
駐車場あり
公式インスタグラムhttps://www.instagram.com/ogama_chi/
公式HPhttps://www.ogamachi.com/

フルーツのマルゲン|旬のフルーツをまるごとサンド!

六間通りにある果物店「フルーツのマルゲン」では、旬の果物をふんだんに使ったフルーツサンドや、フレッシュジュースが楽しめます。

こちらで食べたいのは、やっぱり季節の果物が入ったフルーツサンド!行くたびにラインナップが変わっているのも楽しみなんですよね^^フルーツサンドの販売は不定期なので、事前にインスタグラムでチェックするのがオススメです!

この日は、ミックスとオレオバナナを注文。断面がカラフルで思わず写真を撮りたくなっちゃう可愛さ!瑞々しい感じが伝わってきます。オレオバナナは定番商品で、行くと絶対買ってしまいます(笑)。バナナがびっくりするほど甘くて、こども達も大好きなんですよ^^

テイクアウトしてまち歩きをしながら食べるもよし、飲食スペースでひと休憩するのもいいですね^^大野駅や先ほどご紹介した「ねんりん茶屋のーそん」からも歩いて行ける距離なので、観光の合間に立ち寄るのにも便利です。

フルーツのマルゲン
住所福井県大野市元町12-13
電話番号0779-66-4475
営業時間13:00~18:00
定休日月曜(土日の臨時休業あり)
駐車場2台
公式インスタグラムhttps://www.instagram.com/marugen4475/

Cafe Robin|テイクアウトで楽しむかわいいスイーツ

大野市元町にある「Cafe Robin(カフェロビン)」は、テイクアウト専門のカフェ。米粉と豆腐を使ったパウンドケーキや、体に優しい焼き菓子やドリンクを販売しています。

この日は肌寒かったので、ホットのドリンクにしました^^注文したのは「星空ロビンコ」。星空保護区®に認定された、大野の夜空をイメージしたココアドリンクです!ホットだと容器で見えにくいのですが・・・

アイスだと透明な容器で、とっても可愛い見た目が分かりやすいと思います^^何と大野産の里芋を、豆乳ココアと合わせてブレンドしたドリンク!バタフライピーパウダーで色付けした青い豆乳ホイップと、星のように散らした大野の名菓「けんけら」がアクセントになっています。

里芋の自然なとろみでコクがありながら後味はすっきり~!里芋とココア!?と最初は驚きましたが、これはぜひ飲んでだいただきたい大野ならではのドリンクです。ホットでも楽しめるので、冬のまち歩きにもピッタリです。私はお店前の椅子でひと休憩させていただきました♪ゆっくり大野の空気を感じられました^^

バナナとカフェオレのパウンドケーキもお土産にテイクアウト♪米粉とお豆腐を使っているのでこどものおやつにもオススメ!しっとりとしていて食べ応えもあってとっても美味しかったです^^

Cafe Robin(カフェロビン)
住所福井県大野市元町4-3
営業時間10:00~16:00
定休日月〜水曜
公式インスタグラムhttps://www.instagram.com/cafe.robin/

【コラム】大野市のワンハンドグルメをもっと知りたい方へ

大野市には、散策しながら食べ歩けるワンハンドグルメがたくさん!今回紹介したメニューのほかにも、スイーツやドリンク、地元食材を使った軽食など、バリエーション豊富に揃っています。風情ある城下町を歩きながら、地元の味を片手にぶらりと散策。そんな時間も大野観光の楽しみのひとつです。
詳しくは公式サイトでチェックして、ぜひお気に入りの一品を見つけてくださいね♪
越前おおのワンハンドグルメ公式サイト

カフェの合間に寄りたい!大野の観光&絶景スポット

カフェ巡りを楽しみながら、ちょっと足をのばして大野の魅力を感じてみませんか?
城下町ならではの歴史ある建物や名水スポット、のんびり散策にぴったりの癒しの風景など、見どころがたくさん。
ここでは、カフェの合間に立ち寄れるおすすめの観光スポットをご紹介します。
詳しくはこちらの記事をご覧ください^^

まとめ|大野市のカフェで観光をもっと楽しもう

福井県大野市には、名水や、大野の食材にこだわったスイーツやドリンクを楽しめるカフェが点在しています。散策の途中でひと休みしたり、テイクアウトして城下町を歩いたり。お気に入りの一品を片手に、大野のカフェ時間を楽しんでみてくださいね^^

一覧に戻る
TOPへ